採用情報

会社を知る

  • 事業紹介

人と仕事を知る

  • 職種
  • 先輩社員紹介
  • 会社紹介動画

採用情報

  • 募集要項
  • 会社からのお知らせ
  • 採用担当からのメッセージ

事業紹介

車載ディスプレイ用カバーガラス事業

AGCディスプレイグラス米沢株式会社(ADY)は、AGCが有する様々な独自技術の組み合わせで車載ディスプレイに不可欠なカバーガラスの開発・製造を協業し、世界で初めて量産を開始しました。
当社の「会社の目的」である”他社のまねできないガラス加工技術”により、自動車用部材に必須となる高い安全性を担保した商品を作り続けます。
今後さらに成長が予想される車載ディスプレイ用カバーガラス市場において、Made by ADYは変わらずトップランナーであり続けていきます。

試作・製造・生産技術

カンパニーの枠を超えてAll-AGCで開発・生産に取り組み、
他社にはできない高い次元で安全性と機能性の両立を実現

クルマに搭載されるディスプレイグラスは、より多くの情報を、遅延なく・安全を妨げることなくドライバーに伝えることが求められ、自動運転の進化に伴い、今後はより大型化・複雑形状化・高機能化していくことが見込まれています。そこで重要になってくるのが、大型化に伴う安全設計です。車載ディスプレイ用カバーガラスの難しさは、大前提として自動車用部材に求められる安全性を確保しつつ、高い視認性や、ディスプレイのタッチパネル化に求められる機能(防汚処理、耐摩耗性)をいかに付与するか?という点にあります。

AGCは、自動車用窓ガラスのリーディングカンパニーとして60年以上にわたり培ってきた設計ノウハウを活用し、高品質で安全なカバーガラスの提供を実現するだけでなく、カンパニーの枠を超えてさまざまな技術ノウハウを結集させ、All-AGCで車載ディスプレイ用カバーガラスの開発・生産に取り組んできました。スマホ・タブレットなどの電子部材用ビジネスですでに市場を高く評価されている化学強化ガラスを用いて、多数の特許を保有する各種光学薄膜コーティング、装飾印刷といった各種プロセスや、複雑形状の一体成形に至るまで、すべてをAGCグループ一貫で生産できる体制を整えており、それが他社にはできない高い次元で安全性と機能性の両立を実現しています。
なおも車載ディスプレイ用カバーガラスの市場は成長を続けており、複雑化するデザインニーズをタイムリーに応えるべく、最先端の技術を結集し、これまで以上に迅速なソリューション提案を推し進めていきます。

車載ディスプレイ用カバーガラス

車載ディスプレイ用カバーガラス

車載ディスプレイ用カバーガラスの生産拠点

車載ディスプレイ用カバーガラスの生産拠点

市場

グローバルに市場を拡大していく

ADYは、当時世界初の取り組みで、2013年に車載ディスプレイ用カバーガラスを一貫生産する体制を整えました。
車載ディスプレイ用カバーガラスの市場は、自動車先進国であるドイツから始まり、欧州・北米・日本を含むアジアへ拡大すると予測されています。

将来展望

更なる安全性・複雑形状・大型化に向けて
これからも絶えず挑戦する業界トップランナーであり続ける

自動運転・電動化・コネクテッドといった、自動車業界を取り巻く100年に一度の大きな変化に直面しています。
今後、クルマのコックピットは革新的でダイナミックなデザインが採用され、デジタルラウンジ化していくと予想されています。
現在の車載ディスプレイ用カバーガラスの安全性や形状に留まらず、視認性や更なる強度の向上と
複雑化や大型化に向けて設計開発を推し進め、絶えず新たな価値、市場の創造に挑戦し続けていきます。

募集職種
【技術系総合職】
設計開発
 製造エンジニア・生産技術
  設備設計開発 
先輩社員紹介
想い

必要なのは
「想い」と「熱意」と「楽しむ」

知識は会社に入ってから身に付いてくる

「想い」を持って「熱心」に「楽しめ」ば、
知識は自分なりに付いてくるし、
仕事も上手に出来てくるようになっていきます。
(嫌々してたら伸びるものものびないですから)。

技術系総合職 玉虫 恵一郎

「理想」を実現するために
自分の「できること」を増やす

目標を達成するために学び続ける

達成すべきもの・実現すべきものなどの「理想」があっても
すぐに達成できるほど甘いものではありません。
誰でも初めは右も左もわからないものです。
ただ、愚直に「理想」に向かって「できること」を増やせば
スタート地点にいた時よりも成長しているはずです。

技術系総合職 高橋 譲

募集要項

[新卒採用]

応募資格 高専・4年制大学の卒業者または大学院修士・博士課程の修了者
募集職種 【技術系総合職】
・設計開発
・製造エンジニア・生産技術
・設備設計開発
【専攻】化学系、高分子系、化学工学系、材料系、物理系、機械系、電気電子系、情報系、経営工学系など
待遇 勤務時間 8:30~17:15 フレックスタイム制あり
休日・休暇 年間 123日(昼勤)  GW、夏季、年末年始休暇
有休休暇(2022年有休取得率実績:96.5%)

介護・看護休暇制度
育児休暇制度(連続10年以上 女性100% 過去実績 男性5名)

福利厚生 【制度】
 企業年金、厚生年金保険、健康保険、労働保険(労災・雇用)、
 財形貯蓄制度、退職金制度、選択型福利厚生制度、硝和会行事等

【施設】
 社員食堂完備
 寮あり(個人負担:上限10,000円)

 *屋外喫煙所有り

給与・賞与 【給与】
 基本給:223,800円(学部卒)/233,000円(修士卒)
 他通勤手当・家族手当等

【昇給】
 年1回

【賞与】
 年2回(7月、12月)

採用実績 出身校・
専攻
東北大学・秋田大学・岩手大学・山形大学・新潟大学・金沢大学・八戸工業大学・日本大学・金沢工業大学・東北工業大学・東海大学・長岡技術科学大学・和歌山大学・鶴岡工業高等専門学校 他

選考フロー

エントリー リクナビよりエントリー、もしくは直接採用担当までご連絡ください。
エントリーいただきましたら、こちらからメールにてご連絡致します。
書類選考
WEB試験

履歴書・卒業見込証明書・成績証明書を弊社宛に送付ください。
ご自宅のパソコンにてSPI検査を受検いただきます。
一次面接 当社幹部と面接を行います。
最終面接 当社社長・工場長と面接を行います。

[キャリア採用]

応募資格 ①高卒以上の修了者
②大卒以上
募集職種 ①【技術系一般職】
  ・外観検査
  ・加工オペレーター
  ※4組三交代勤務となります。
②【技術系総合職】
  ・経理
  ※昼勤(フレックスタイム制)となります。

     ※キャリア採用の詳細情報はハローワークにてご確認ください。

会社からのお知らせ

>>2024卒向けサイトはこちらから!
2025卒向けのリクナビサイトは、右上の「エントリーはこちら」からクリックしてください。

「山形での仕事と暮らし ロールモデル集」に当社社員のインタビューが掲載されました。

>>Yamagata Role model collectionのインタビュー記事はこちらから!


採用担当からのメッセージ
「会社を決める」ということは、人生の大きな決断の1つです。
就職活動をする上で、悩んだり立ち止まったりすることもあるかと思います。
でもそんなときは、たくさん見て、たくさん聞いて、たくさん悩んでください。
自分で考え、行動して決めたという経験が、今後の社会人生活の大きな糧になると思います。
就職することは「ゴール」ではなく、社会人としての「スタート」です。

私たち採用チームは、皆さんが入社後もしっかりと成長・活躍していただけるよう、
精一杯サポートさせていただきます。

若さあふれる情熱、チャレンジ精神を持って、一緒に「グローバルNo.1」を目指していただける方をお待ちしています!
皆さんとの出会いを心から楽しみにしております。

ADYの目指すところ

求める人材

お問い合わせ

〒992-1128 山形県米沢市八幡原4丁目2837-11
AGCディスプレイグラス米沢株式会社 採用担当
Tel:0238-28-8301 Mail:saiyo.ady@agc.com

Copyright 2023 AGCディスプレイグラス米沢